2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

行ってきますた

ETC

こんなの↓当たりました。 う〜ん・・・競合製品ですがありがたく使わせていただきますwあと、オライリーカレンダーとかメモ帳とか DukeのストラップとかDiabloのストラップとかSunの定期入れとか 色々仕入れて(違?)来ますた。wで、会社に戻って障害対応…

すっぱいうぇあ

シマンテックが解説する「スパイウェアって何?」by ITmedia 「スパイウエアの危険性は情報漏えいだけではない」――シマンテックby IT Pro シマンテック曰く、スパイウェアは システムの動作を密かに監視する機能を備えているスタンドアローンプログラム PC内…

Let'sNOTE W2

DMIビューアーで情報を見てみるとMemoryControllerInformationの MaximumMemoryModuleSizeという項目の値が512MBになってた...orzBIOSで制限かけてるって事だよなぁ? う〜ん・・・どこをどうやったら誤魔化せるか・・・でも、マイレッツ倶楽部で買っても最…

LAND攻撃に弱いWindows2003とXP SP2

Windows XP SP2とServer 2003,“古典的な攻撃”の影響を受けることが明らかに(IT Pro) XP SP2でもFWを無効にしてると影響が出るらしい。 BlackICEのライセンスを早く買わねばw

アメリカのBlog事情?

ETC

Expired 今年は日本でもBlogで解雇とかBlogポリシーとかどこぞの企業のように採用担当者のBlog公開とかが流行るのかなぁ? 会社内で部とかのユニット毎にBlog書かせたりするとどうなんだろう?とか思っちゃいました。 #現実逃避気味・・・

続コラム

ETC

ちょっとスコープ広げたら墓穴掘ってしまった...orz 見せる相手が相手だけに出来る限り肯定的なネタしか書けないってのが辛い。 今日は真剣に寝ることが出来ないかも… 記者な人がモノを否定的に見ると書きやすいとか言うてた意味がよぉ〜くわかりますた。

今日今週のTODO

ETC

何かの手順書作成 何かのドキュメント作成 何かの計画見直し 何かの評価&ドキュメント修正 コラム作成&完了 全て終わる可能性10%...orz

コラム

ETC

ネタのストーリーは出来てるのに完成せず・・・ う〜ん、、、残りは検証しながら今日中に完成するようにがんばろう。

面白そうなのでチェキ

米セキュリティ研究者、ネット上のハードウェア識別方法を開発 英語だけどリンク先の論文も読みたいなぁ。 英語ってのが難関だけど。(汗

コラム

ETC

文才がないと判っていながらトリガーをキックするのが遅かった...orz ってことで、 これから書き始め〜(汗 (テーマとそのスコープを狭めているのがせめてもの救いかなぁ)

うぃるる対策ソフト比較について

そういえば全然予定が立たない。。。 ついでだからWLSのサイレントインストールでも試してみるかなぁ。 インストール&アンインストールを繰り返すことによる影響は無視するとして後はそれをスクリプト化してスクリプト実行前後での時刻表示をどうするかって…

連載も最終回らしい

第14回 Webアプリケーションの脆弱性を総括する 良い機会だから時間のあるときにじっくりと読み返してみようと思う。 にしても、JSPやServletなどを使った例って少ないなぁ。 WLSにしてもJVMのバグとそのモノのバグとかで色々実装上の問題を抱えてるんだから…

Windows用rootkit検出ツール

Windows HotFix Briefings(2005年3月4日版) - @IT ここで見てからSysinternalsのサイトに行ってやっと気付いた漏れ。。。orz ツール名は、RootkitRevealer 今月1日にv1.10がリリースされたもより。 いつ見てもかなり細かく情報が書かれていて、例示も判…

白っ寒っコワッ

寝過ごして(・ω・;)(;・ω・) 家出たらまっちろですた。 んで、早速滑った(コワッ リアルズシャーやなかったんが救いですがまだチャンスは続いてるもより

朝まで耐久で何かを書き上げる予定。 睡魔には勝てなかったもより。。。orz 今日中に帰れるんだろうか・・・

ネ申に尋ねたら2ちゃんだったんです(T^T)

ETC

職場のノートPC、私的利用が7割を超える~6割は2ちゃんねるの閲覧経験も 許可されていない持ち込みと持ち出しの可能性をどのように取り締まるのかはやはり良心に任せるのではなく、ちゃんとベースとなる規定を策定して部内の運用方針に則した部内規定を策定…

どうなんでそ?

問われるデータセキュリティ 以前OpenmyaMLでも話題になったデータのバックアップ方法でつが、 バックアップしたデータを暗号化すると何か問題が発生したときに復号できなかったらってリスクが高くなるし、問題が発生しなければバックアップ媒体が盗まれた時…

Eclipse

ETC

ワーキンググループ発足 N○Cはどうするんだろう? 何気に売ってるらしいし、WebLogicWorkshopの次期版ではEclipseフレームワークを採用するとか言う話やから関係なくはないと思うねんけど。

何となくやだ

ACCSがIPアドレスの記録開始 DDoS攻撃くらってたACCSがアクセスしてきたIPアドレスを記録し、過度のアクセスがあった“コンピュータ”の管理ユーザに対してISP経由で注意喚起するとか。 一つのグローバルなIPの下に大量の端末があってそこからアクセスしたら文…