SAMLとか

Security Solution2005でいくつかのブースでSSO*1のデモや
SAMLの説明を聞いたりしたんだけど、技術者サイドの視点*2から見ると面白く感じた上
でどういう動きをしているのかを深く見たいという気にさせられた。
しかし、経営者など技術者とは一線を画した位置にいる人たちの視点を想像して見ると
これらの技術によって何が良くなるのかを理解しづらいのではないかと思う。
Circle of Trust*3を形成するにしても、何故ソレを形成するのかというメリットを技術
よりな人が非技術よりな人に説明するのは非常に難しいのではないか?
とは思ったんだけど、楽天の様なサイト内で利用しているIDを使ってログインすると
ヤフーのサイトに行ったときに既にログインしているとか、
ユーザはそれぞれのサイト毎に認証しなくて良くなる*4のでユーザの利便性
 が向上し、それら企業グループを利用するユーザの増加が望める。
これは一見さんで終わるユーザを引き留めるのに役に立つ。
というスゴく簡単なことだと思うので説明は簡単っぽい。
#上は楽天とヤフーがCircle of Trustを形成したらって例


じゃぁ、何が理解しづらいのか?っていうと
『FutureValue』
を導くとか説く等しないからそれを導入する時に発生するコストが適正かが判断できな
いのだと思う。


余談だけど、
私の周囲にいる技術よりな人はこういう説明は全て『営業や営業よりなSEの仕事』だと
言う。しかし、私はその人たちに正確に価値を伝えられていない自分たちの責任につい
て考え直さなければいけないと思う。

*1:Single Sign-Onの略

*2:私が技術者と呼べるレベルかどうかは置いといて(^^ゞ

*3:認証情報を共有するグループ。SAMLでは個人情報そのものではなくアーティファクトプロファイルを送りあう事で各事業体で管理するIDとの紐付けを行っている様だ

*4:それぞれのIDを管理しなくてよくなる